超音波検査の「プローブの持ち方はこう、圧迫が足りない」の真意は? 

あたらしく読者になってくれた方、

はじめまして!

いつも いつも 読んでくれている方!

一週間ちょっとぶりです ^^

魔のゴールデンウイークが終わり、くずれた体型も、休みボケも元に戻らないまま、あっという間に一週間が過ぎました。じつは 今回、新幹線の中でこのメルマガを書いています。

そう、奈良まで鹿を見に行ってきた帰りです(じゃなくて、学会に参加してきた帰路です^^)。学会で勉強して、しかも観光ができて・・・なかなか いいですよね。これもエコーをやってるお陰ですね。(ちがうか。。)

◆無料超音波セミナー 第64回

新幹線、暇なので中を見回してたら、日曜だというのにスーツ姿のサラリーマンらしき人々がたくさんいるんですね。まさか全員が学会?ってことはないので、たぶんお仕事でしょう。

みなさんたいへんですね。(^^;

あ、そうそう、サラリーマンといえば・・、スーツ姿のサラリーマンをみていたら思い出しました。もともと私は一般企業のサラリーマンだったのです。(へっ?)

会社で10年ほど働いた後に医療の世界へ入ったわけです。

何でまた「医療」に?

それは、またの機会にお話します^^;

ともかく、学校を卒業してから10年くらいは、医療とは無縁の会社で働いていたわけですが、会社にいるとなぜかゴルフをやらされます(上司から無理矢理に。。)

ゴルフをはじめた頃は、週に2・3回、会社帰りに近くの練習場に行っていました(正確には、強制的に連れて行かれてました ^^)

ゴルフ練習場

いわゆる「打ちっ放し」です。

やっている方はわかると思いますが、打ちっ放しって広くて気持ちいいし、下は緑の芝生で意外にキレイなんですね。ストレス解消にもなります ^^

ところが、この「打ちっ放し」。初心者にとっては、ちょっと考えものです。なぜかというと、「無料コーチ」がやたらとたくさんいるのです。

特に1人で初心者が練習していると、上手くボールに当たらなかったり、打つボールが左右に曲がっちゃったり。全然飛ばない。。

すると、あちらこちらから「頼みもしないのに」色々な方がやってきては教えてくれます。

○頭を動かしちゃダメとか

○背骨を中心に体を回すんだよ

○ボールから目が離れているね

○脇しめて!

○左腕は曲げちゃダメ

○力を抜いてごらん

○膝を使いすぎ!・・・

その度にいちいち言うことを聞いていると、フォームはバラバラになるし、しまいにはクラブがボールに当たらなくなくなってしまいます。そんなことをくり返しているうちに、ふとあることに気づきました!

たくさんの無料コーチ陣(ただのお節介ともいいます)が教えてくれることは、ゴルフの「一番重要な部分」を言い方は違えど、それぞれが、それぞれの言葉で教えてくれたんじゃないかと・・。言いたいことは、みんな一緒なんじゃないか?と。

人はそれぞれ感性が違います。

物の見方、捉え方も千差万別です。

同じ事を伝えるにも、その人の感性に従った方法や言い方で、伝えようとします。そして、それは間違っていなかったりします。

その人にとってはね・・・

言いたいことはみんな一緒で、つまり数センチのボールをクラブの芯で捉えるには「ボールと頭の距離を変えてはいけない」ということが言いたかったのかもなのです。

それを自分の感性で伝えようとすると、

○頭を動かしちゃダメ

○背骨を中心に体を回すんだよ

○ボールから目が離れているね

○脇しめて!

○左腕は曲げちゃダメ

○力を抜いてごらん

○膝を使いすぎ!

になるわけですね。

ところで「ゴルフとエコー」

どう繋がるの・・・??

私は、なんでも同じだと思うのです。

言葉や文章の裏にある「真意」を読み取る力が必要です。

例えば、

○「プローブでの圧迫が大切だ」と言われます。

○プローブの持ち方は「こう持ちなさい」といわれます。

○HCCの特徴は「ハロー」「モザイクパターン」「外側陰影」「後方エコーの増強」・・・

ちゃんと知っています ^^ でも これらは、ある事象を一側面から見て、その人なりの感性や受け取り方から出た言葉であったり、ただの見た目なのです。

プローブでの圧迫は、肝臓と膵臓、消化管、血管。。圧迫する理由が全く違いますよね。逆に押してはイケないところもあります。

プローブの持ち方。言われた持ち方にこだわりすぎて、ちゃんとスキャンできていないことをよく見ます。

HCCの典型的な特徴は「ハロー」「モザイクパターン」「外側陰影」「後方エコーの増強」ですが、それらのエコー像ができる理由をわかっていますか?

そう。エコーも物事や言葉、文章の裏にある「真意」を読み取る力が必要なのです。だから、みなさんも「人の言葉」や「本に書いてあること」をそのまま丸暗記しちゃあダメですよ ^^

何でそうなるのか?

ちゃんと考えましょうね。

◆編集後記

最後までお付き合いしてくれて

ありがとうございます。

ちょっと長くなってしまいましたので、

学会の話はまた次回にでもしますね。

今回の学会は

「消化管」と「超音波の基礎」がテーマ

だったような気がします。

学会でテーマになるほど「基礎」は大事ですね。

何事も基礎がなければ応用ができませんから (^^)v

超音波検査士が教える超音波の原理習得術!
⇒ http://www.knowledge.ne.jp/lec/564

初心者に最適!丁寧でわかりやすい超音波ハンズオンセミナー

初心者に最適! わかりやすく丁寧な超音波セミナー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする