いつまでたってもエコー検査が上手にならないのは・・

日本には、エコーが上手な方が、実はメチャメチャいます。

この人 スゲェーー !!!

って人が、もう たくさんいます。

僕なんか、まだまだ。

というか、全然だな~と思います。

エコーがスゴイ = プロフェッショナル

そこで、僕が考えるところの

エコーのプロフェッショナルの定義ですが、

えっと、つまり、

エコーがスゴイ人ってどんな人なのかっていうと・・、

知識が豊富で、経験が豊か技術が高い

そして、ものすごーく検査が早い!

ササッと書きましたが、これらがハンパないわけです。

もう一度書くと。。

○色んなことを知っていて
○多くの症例を見てきている
○すごい技術を持っている
○そして、検査がめっちゃ早い

僕は、まだまだこの域に達していないし、多分これからも、この人達のようになれるとは思っていません。僕の思うところの、エコーのプロには、僕はなれないということです。

それは、なぜか?

その理由は、ヤル気がないから・・(笑)ではなく、「経験が積めないから」です。今はもう、多彩な症例がある施設で働いてないので、これ以上の経験を積めることは考えにくいわけ。

救急患者を含め、様々な病気の患者さんがエコー室にバンバン運ばれてくる施設って、ある程度の規模の病院に限られますよね。そんな施設でエコーをやってはいないので、積める経験はかなり限定されるのです。

僕も含めて、「大学病院」や「規模の大きな総合病院」、「症例が沢山ある」という施設で経験を積むことができる方っていうのも、やっぱり限られるわけで、「自分にはムリ!!」と、思っている方も多いように思います。

では、エコーのプロフェッショナルを諦めちゃうのかというと、そんなことが言いたいのではなく、まだまだ経験以外の部分に関しては、全然、向上できる余地がまだまだありますから、そこを頑張ればイイのではないでしょうか。

そう、「知識技術スピード」ですね!

この部分に関しては、「誰でも」高めることができると、僕は確信しています。


初心者のための超音波検査セミナー 


あまり症例が豊富な施設で働いていない。

でもエコーは上手になりたい。。

知識と技術を高め、

短時間に検査が出来るようになればイイ。。。

それは、わかった。。

でも、どーやるんだよ (-”-)

って声が聞こえてきそうですが・・(笑)

これも明日からすぐできるようになるというようなものではありません。少しずつ前進あるのみですね。ただ、これも間違った方向に進んでしまうと、大切な時間を大幅に無駄にしてしまうことになりかねませんから、正しい道を選んで進むことが大切なことだと思います。

▽ 遠回りをしないために!

エコーの知識に関しては、専門書を片っ端から読みまくって、ネット検索を目一杯駆使して理解を深めればいいのですが、技術の部分は、なかなか上達が難しい・・そして時間がかかると思われています。

何年やってても上手にならない。。そんな方も多いように思います。または、「センスがない」のたった一言で片づけられてしまうこともあるようですね。

僕は、「スキャン技術」は誰でも高めることができると思っています。特に「キレイな画像を素早く出す」ことに関しては、誰でも短時間で身に付けることが可能です。

そこに時間がかかってしまう。または、いつまで経ってもできないのは、実はほんのちょっとしたことを「知っているか知らないか」の差だけ。。

そう、知っているか、知らないかだけなんです。

これで、いつまでたっても上手く画像が出せない ・時間がかかる ・ センスがない。。という悪循環にハマりこんでしまい、遠回りをしてしまうんですね。。

皆さん、気をつけましょう!


◆編集後記

えっ?

僕が 何を知っているのかって?

それはね~。。

どんなときにキレイな画像になるかってことだけです。

なんだ それだけかよ・・ ~(-゛-;)~

でも、これを知っていることで、

その条件下において最適な画像を短時間で探し出し、

そして、選択することができるようになります。

これを体で覚えるには、たぶん早い人でも数か月。

遅い方だと数年。。

検査数の少ない方の場合は・・・。

ということで、

○ キレイな画像が上手く出せない方

○ 時間がかかっちゃう方

○ これがベストな画像かどうかの判断 ができない方

キレイな画像が映る条件を勉強してみてはいかがでしょうか。

少なくとも技術向上の近道にはなると思います ♪


受講後の「悩み・疑問」にもお答えします!

エコー技術習得の早道 超音波ハンズオンセミナー

GW 福岡で開催します!

東京はいつでもやってます ^^;


初心者に最適!丁寧でわかりやすい超音波ハンズオンセミナー

初心者に最適! わかりやすく丁寧な超音波セミナー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする